sell
image
ウェブサイトのHOMEへ戻る
めも
雑記や絵など
No.31
@皆森
2025/7/1 19:34 (1日前)
バイオレンスジャックの話
続きを読む
バイジャ貸した友達が読破してくれて、読んだ感想をまでくれてホントにHappyとなっていました。あの巻数全部読んでくれたことに本当に感謝~!!!!
人と感想共有できるのほんとに嬉しいなぁ幸せ~~キモいのでくれた感想全部スクショとっちゃった🥺❤
最初に来た感想「デビルマンじゃん!!!!!!!!」で笑いました。私と同じこと思ってるー!
「ちゃんと明了のBLだったよね!?!?」「壮大な明了の話だったわ」って言ってもらえてやはり明了って公式なんだ🥺❤と確信を深めましたね(個人の感想です)
デビルマンレディもごり押ししておきました🥺❤
人の感想聞いてたらバイジャについて語りたくなってくるよね…
私自身明了妄想できるようになったの多分バイジャ読んでからだったので…デビルマンだけだと了受け!とはなるんだけど明からの矢印が弱めというか…明了まで至らず…明←了片思いエモい最高とはめっちゃ思ったけど!!!!
バイジャで明が了の事愛してるって示唆されて確信できた感じ!そんでもって明が愛されてる自覚ありなので…めちゃくちゃ明了両想いってコト…!?!?!?ってなった。
また別の友達がデビルマン読んでくれた感想で「了は受けだけど明了ではないかな」って言っててマジそれめっちゃわかるってなりました。バイジャ読んだ感想が楽しみですね。今ごり押ししています。
バイジャ(文庫版)読み返すと絶対最終巻の夢枕獏先生の解説もセットで読んじゃうんですけど、この解説がまためちゃくちゃいい~!!!
「バイオレンスジャックの物語は誰が何と言おうと、スラムキングの物語である。大きな哀しみの物語であり、最終的には癒しの物語である。」
「スラムキングの哀しみの深さ故に、もうひとりの悲しみの魔王である『デビルマン』の堕天使サタン、飛鳥了の悲しみとも呼応してゆく。このふたつの哀しみなくしては「バイオレンスジャック」のラストシーンはなかったといってもよい。」ってもう解釈一致すぎて!?
「『デビルマン』になくて『バイオレンスジャック』にあるものは「癒し」である」とか…読んでて泣きそうになる。
明が助けに来てくれることによって癒しとなるのがまたいい……そもそも明以外には癒せぬ哀しみなんですよね!?ハァーーーもう明了が過ぎますよ!!!!(個人の感想です)
永井豪先生が何年も前から人犬がスラムキングに飛びついてジャックの危機を救うシーンを早く描きたい、とおっしゃられていたの、めちゃくちゃ嬉しかったな。大事に描かれている~😭
読んでる途中は色んな作品のキャラが出てきて自由な設定にされていて、これってどう話を畳むんだ?って思ってたんですけど、見事にきっちり畳まれて感動したんですよね。
18年とこの巻数をかけたからこそこの終わりがあるというか…これ短い話でやられても受け入れられなかったかもしれん。
「癒し」もそうだけれどその前に「許し」と「救い」を感じましたね…デビルマンのラストからココに来るとかめちゃくちゃハピエンじゃないすか~~😭😭😭
デビルマンからずっと哀しい物語で…長い年月をかけて最後に癒しが来るの…最高すぎる…
デビルマンだけだとサタンの行いを許せるのか?って感じだったんですけど、明を殺してしまった哀しみでこんなことになってしまったサタンちゃんを許せないはずがないっ…😭許せる!!!BIGラブ!!!ってなった。
バイジャなしには明了妄想できなかったのでほんとにわたしの中ではセット扱いしています。
今年冬コミ受かったら俺得でしかないバイジャの本描きたいと思ってます(唐突)バイジャが好きすぎる!!!!
畳む
#デビルマン
#バイオレンスジャック
つぶやき
,
感想
edit_square
favorite
いいね
ありがとうございます!
ユーザ「皆森」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「つぶやき」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
カテゴリ「感想」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2025年7月1日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年7月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年7月1日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月1日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
この投稿を再編集または削除する
« No.30
初期表示に戻る
Tags
デビルマン
(20)
明了
(6)
映画感想
(4)
真・デビルマン
(3)
炎の蜃気楼
(3)
クライベイビー
(2)
直高
(2)
イベント関連
(2)
バイオレンスジャック
(1)
デビサタ
(1)
明サタ
(1)
pixiv
(1)
飛鳥了
(1)
サタン
(1)
Categories
オフライン情報
(5)
つぶやき
(6)
イラスト
(5)
漫画
(1)
感想
(10)
メッセージお返事
(5)
Date
全年月 (31)
2025年 (31)
2025年07月 (2)
2025年06月 (4)
2025年05月 (7)
2025年04月 (2)
2025年03月 (5)
2025年02月 (9)
2025年01月 (2)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
About
二次創作同人サイトです。原作とは一切関係ありません。
※無断転載禁止、AI学習禁止
※オンラインブックマーク禁止
成人向け内容はR18ページにおいてるよ
▼リンク
■■■■X■■■■
■■■■pixiv■■■■
■■■■Wavebox■■■■
R18ページ※18歳未満閲覧禁止※
settings
keyboard_arrow_up
バイジャ貸した友達が読破してくれて、読んだ感想をまでくれてホントにHappyとなっていました。あの巻数全部読んでくれたことに本当に感謝~!!!!
人と感想共有できるのほんとに嬉しいなぁ幸せ~~キモいのでくれた感想全部スクショとっちゃった🥺❤
最初に来た感想「デビルマンじゃん!!!!!!!!」で笑いました。私と同じこと思ってるー!
「ちゃんと明了のBLだったよね!?!?」「壮大な明了の話だったわ」って言ってもらえてやはり明了って公式なんだ🥺❤と確信を深めましたね(個人の感想です)
デビルマンレディもごり押ししておきました🥺❤
人の感想聞いてたらバイジャについて語りたくなってくるよね…
私自身明了妄想できるようになったの多分バイジャ読んでからだったので…デビルマンだけだと了受け!とはなるんだけど明からの矢印が弱めというか…明了まで至らず…明←了片思いエモい最高とはめっちゃ思ったけど!!!!
バイジャで明が了の事愛してるって示唆されて確信できた感じ!そんでもって明が愛されてる自覚ありなので…めちゃくちゃ明了両想いってコト…!?!?!?ってなった。
また別の友達がデビルマン読んでくれた感想で「了は受けだけど明了ではないかな」って言っててマジそれめっちゃわかるってなりました。バイジャ読んだ感想が楽しみですね。今ごり押ししています。
バイジャ(文庫版)読み返すと絶対最終巻の夢枕獏先生の解説もセットで読んじゃうんですけど、この解説がまためちゃくちゃいい~!!!
「バイオレンスジャックの物語は誰が何と言おうと、スラムキングの物語である。大きな哀しみの物語であり、最終的には癒しの物語である。」
「スラムキングの哀しみの深さ故に、もうひとりの悲しみの魔王である『デビルマン』の堕天使サタン、飛鳥了の悲しみとも呼応してゆく。このふたつの哀しみなくしては「バイオレンスジャック」のラストシーンはなかったといってもよい。」ってもう解釈一致すぎて!?
「『デビルマン』になくて『バイオレンスジャック』にあるものは「癒し」である」とか…読んでて泣きそうになる。
明が助けに来てくれることによって癒しとなるのがまたいい……そもそも明以外には癒せぬ哀しみなんですよね!?ハァーーーもう明了が過ぎますよ!!!!(個人の感想です)
永井豪先生が何年も前から人犬がスラムキングに飛びついてジャックの危機を救うシーンを早く描きたい、とおっしゃられていたの、めちゃくちゃ嬉しかったな。大事に描かれている~😭
読んでる途中は色んな作品のキャラが出てきて自由な設定にされていて、これってどう話を畳むんだ?って思ってたんですけど、見事にきっちり畳まれて感動したんですよね。
18年とこの巻数をかけたからこそこの終わりがあるというか…これ短い話でやられても受け入れられなかったかもしれん。
「癒し」もそうだけれどその前に「許し」と「救い」を感じましたね…デビルマンのラストからココに来るとかめちゃくちゃハピエンじゃないすか~~😭😭😭
デビルマンからずっと哀しい物語で…長い年月をかけて最後に癒しが来るの…最高すぎる…
デビルマンだけだとサタンの行いを許せるのか?って感じだったんですけど、明を殺してしまった哀しみでこんなことになってしまったサタンちゃんを許せないはずがないっ…😭許せる!!!BIGラブ!!!ってなった。
バイジャなしには明了妄想できなかったのでほんとにわたしの中ではセット扱いしています。
今年冬コミ受かったら俺得でしかないバイジャの本描きたいと思ってます(唐突)バイジャが好きすぎる!!!!畳む
#デビルマン #バイオレンスジャック